【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年01月12日

『Bella vita返却終了。。』



一昨日の荷物の搬出後に、大掃除と拭き掃除そして磨きを、出来る範囲でガンバってしました。そしてついに昨日、不動産屋さんに鍵の返却をしました。

普通には、不動産の退去時に請求される『室内クリーニング代金』も、掃除のおかげもあってか???ゼロって事になりました。電気代の精算も同時に終わらせ、全てが終了です。お世話になりました...と最後にお店に挨拶を。
そして、ご近所のお世話になった皆様にも挨拶廻りを。

不動産屋さんによると、私が退去した後の入居申し込みや内覧希望が、既に5件は最低入ってるとの事。人気の物件デスねヽ(*´з`*)ノ

私がDIYや施工した、制作取り付けした表参道の壁面や床、テントや入口のアプローチは、次にお店を使われる方のために、そのまま残す事に。

そうすれば、少しは形有る想い出として遺せるかなって思いもあって。改装されちゃうかもしれないですが。

そんなこんなで、完全に今度こそ閉店です。このブログも今回を最後にしますね。これからは、大阪の新ブログにて、お会いしましょう(*´▽`)ノノ

では。。。

http://bellavita2014.blog.fc2.com/  


Posted by @masa at 06:27Comments(1)Bella Vita

2014年01月05日

『新店舗&新ブログ♪』

http://bellavita2014.blog.fc2.com/
↑↑新ブログ♪

https://m.facebook.com/notifications.php?refid=8#!/bellavitaikeda?__user=100003232070619
↑↑↑ Facebookページ♪

明けましておめでとうございます。今年も皆さまにとって、素敵な1年になりますように。。

こちらに、大阪に移転後の新店舗のブログを更新しています。関西地域にお越しの機会が有りましたら、是非ともお立ち寄り下さいませ、大歓迎でお迎えさせて頂きますm(_ _)m



〇伊丹空港からタクシーで15分(関空からリムジンバスで伊丹空港へ50分)
〇阪急電鉄宝塚線で池田駅まで、急行で18分徒歩3分です。

お車の場合
〇中国道池田インターより15分
〇阪神高速池田線 木ノ部出口(終点)より10分(←連結:名神高速豊中ジャンクションより20分)

伊太利亜食堂 葡萄酒処 Bella vita
〒563-0055
大阪府池田市菅原町10-8
072-751-0118

営業時間:11:30-14:30 17:30-22:00
定休日:木曜日(祝祭日の場合営業)
  


Posted by @masa at 12:44Comments(0)Bella Vita

2014年01月01日

『Bella vita営業最後の日。。』

今夜でお店は閉店します。
2週間後には、沖縄を離れ大阪に戻ります。

沖縄での8年間、Taverna Bella vita orokuでの丸25ヶ月の、最後の夜になりました。

お世話なりました。お越し頂いた皆さまありがとうございました。今夜でお別れですが、感謝でいっぱいです。

今日と言う日を、精一杯の笑顔で顔晴っていきます。

『Bellavita』素晴らしき人生

皆さまの未来が、素晴らしいものであるよう、心より願いお祈りしています。

今迄本当にありがとうございました。お元気でまたお会い出来る日まで。


  続きを読む


Posted by @masa at 02:06Comments(3)

2013年12月30日

『ラスト2日』

昨夜も、そして今夜もBella vitaのリピーターさま常連さまにお越し頂いています。そしてまた、初めてのお客さまにも。

このお店をやって、本当に良かったと心から思い感じながら、最後の日々を送っています。。

お客さまが、お料理に満足し納得してお腹と心も満たせる事が出来なければ、自分自身の未熟さが原因になるのでしょう。お料理は、お客さまの体の一部になるのですから。

そういう意味、責任重大なこの飲食業と言う仕事。色々な意味で、自分自身の心と身体を良いプレッシャーの中で、お客さまに鍛えて頂きました。

このプレッシャーが、心地良いと思えるようになったのは、実はお店を始めてずっと後で、味の事、接客の事、私自身の事、多くのダメ出しを頂く日々も、本当に長かったのです。それはまた今夜かも知れません。

しかしきっと、茹でたり焼いたり炊いて味の出る、日々使う素材のように、人もきっと自分以外の誰かに、例えダメ出しであっても刺激を入れて頂く度に、創意と工夫と改善改良、そして見直しを続ける事が大事だと、このお店をする事で学ばせて頂きました。
折れる事無く、腐る事なく前向きに。


この那覇の小禄と言う場所で、偶然のご縁からお店を営業し、皆さまに出逢えた事は、きっとこれからも自分自身の励みと宝になると確信しています。

後2日、自身の全ての心を込めて。

  


Posted by @masa at 07:12Bella Vita

2013年12月27日

『残5日。。』

連日懐かしい、久しぶりにご来店頂いたお客様、そしてまだまだ新規のお客様、そしていつもの常連様...皆さまで、最後のBella Vitaは連日賑やかにして頂いています。

偶然に久しぶりにご来店頂き、閉店することにビックリされたり、惜しんで頂いたり。日々寂しさの中にも、ありがたいお言葉も多く頂き、今後の大阪での再出発にも、大きな大きな自分の力になると感謝で一杯です。

ホントのラストスパートになりました。残すところ、お店の営業も本日を含めて5日になりました。

短くもひじょうに濃い25ヶ月の、沖縄のBella Vitaでお会い出来るのも後僅か。最後のお客様が、お店のドアを出て行く時まで、今の自分の出来る最高のお料理と接客で顔晴ります(*´▽`)ノノ  


Posted by @masa at 11:03Comments(0)

2013年12月23日

『新店舗♪』

http://bellavita2014.blog.fc2.com/

大阪の新店舗のblogです(*´▽`)ノノ

http://www.seiseien.com/

この古民家集落の中に入ります。


  


Posted by @masa at 20:04

2013年12月23日

『残8日。。』

連日連夜、多くの皆さんにBella Vitaにお越し頂いています。1回転を越す日もあります(+。+)

fb.mixi,blogで閉店を知っての、久しぶりの懐かしい方や、相変わらずにずっと常連さんで来て頂いてる方も。

また、日々新規のお客様にも来て頂いていますが、最初に『今年一杯で閉店なんです。。』とお伝えすると、決まったように『近所に住んでいて、ずっと気になっていてやっと来たのに..』と申し訳ない気持ちです。。

でも、例え一期一会であっても、出会えた事、お店に来て頂いた事、お話出来た事、お料理を食べて頂いた事に、ただただ『感謝』の言葉しかありません。

お店の営業も、残すところ10日を切りました。そして、沖縄在住も3週間あまり。。
残された時間は、そう多くはありませんが、最後まで精一杯に顔晴りたく思います。

この景色を見れるのも、あと少しだけ。。





9月から毎月大阪に帰省し、高校時代の工務店を営む同級生が、改装工事を引き受けてくれ、私自身が床面の仕上げをした、大阪の新店舗もほぼ完成の目処が立ちました。

自身の沖縄在住も残すところ約3週間となり、いよいよと言う感じですが、全く実感がありません。気づけば、きっと1月末になっていて、全てがきっと変わってしまっているのでしょうね。。

そしてその時に、ホントに沖縄を離れたと言う実感と、寂しい気持ちが胸にこみ上げてくるような気がします。


ただただ、今は小禄のお店の全てをまっとうして、その後の家とお店の同時の引っ越し1/10の為の、荷物の梱包やら片付けとお掃除に、全力を使って行くだけでしょうか。。  

Posted by @masa at 07:37Comments(0)Bella Vita

2013年12月07日

『残18日...(T_T)』



長い長い、人生の『夏休み』のような沖縄での生活が終わろうとしています。この丸8年の沖縄での出来事が、鮮明に蘇ってきます。。

余りにも沢山の事が有りました。多くの人々と出会いました。沖縄で実際に休んでいたのでは無いのですが、常夏の沖縄での全てが、人生の中での夏休みだった気がします。

そう言う意味では、夏休みが終わる前の心境と言うか、少し哀しくもあり旧友との再会の楽しみもあり、、、今はそんな気持ちで日々います。

また、5年後10年後に沖縄に戻ってくるかもしれません。でも、これから軸足を地元の大阪に置くので、言いきれるものでも有りません。。

沢山の人々とに出会い、そしてずっと自分を癒し支えてくれた、沖縄の海と空、そして雲。5000枚以上の写真と、心にずっと残り忘れない事でしょう。


Bella Vitaの残営業日数も『18日』になりました。昨今、毎晩のように新規の素敵なお客様に恵まれています。当然ながら、リピーター・常連の皆様にも。ホントに多くの方に、支えて応援して頂いたと心から感謝しています。

残りの日々を、出来る限りのおもてなしとお料理で、お客様をお迎えしたいと思っています。

オープン当初からは色々な経験と勉強をさせて頂きました。なので、言い換えますとこの『最終月』の今月が、お店始まって以来の完成度!?かと思っています。リピーターも皆様も、新規のお客様も最後のBella Vitaに是非ともお越し下さいませ。
  


Posted by @masa at 20:37Comments(0)

2013年12月04日

『那覇マラソン♪』



先日の日曜日12/1に、2度目の那覇マラソンに出走してきました。

昨年と状況はほぼ変わらず、今年も練習ゼロで徹夜のままでw




結果は、火を見るより明らかに『タイムオーバー』による失格。。
強いて言えば、昨年のハーフ地点21kmを目前に終わったのが、今年は33kmの100m手前でタイムオーバーしたという違いだけで、結局は完走出来なかった事実は同じでしたね(~_~;)

真面目にマラソンに臨んでる方には、出走前からお叱りを受けてまぢたが、自分自身としては『日常の心身で、どこまで耐えれるか?』が根本で出走しました。
どちらにせよ、自己の限界点が分かったと言う感じですが、来年度中には本格的に???練習を積んで、どこかの(多分戻った関西地域)レースで完走したいと思っています(´ε`;)





余談ですが、結局無茶ぶりにハーフ地点を越えた辺りから、膝が故障してしまい最終的には動かない(激痛で)情けない状態に。
翌日、整形外科に行き『重度の急性膝関節炎』と言う事で、膝の皿裏に太い注射(消炎剤)を打たれて、湿布にサポーター、そして大阪から応援に来た叔母の杖の世話になることにw




不甲斐ない、マラソンの結果になりましたが、これでまた一つの区切りが付きました。ハーフ地点以降は、夏に亡くなった愛犬Bellaとの想い出の多い道中で、ただそこにたどり着きたくて、走ったと言うか。。Bellaの遺骨を持って。。

何だかセンチな話になっちゃいましたが、残りの営業日数も20日ばかり。
沖縄県民であるのも、40日ほど。残りの日々を、悔いなく顔晴っていきたく思っていますヽ(*´з`*)ノ  


Posted by @masa at 10:42Off Time